当院で対応できる主な症状
- 肩こり / 寝違い / 首の痛み / 頸肩腕症候群 / 斜角筋症候群 / 偏頭痛
- 背中のこり / 背中の痛み
- 腰痛 / ぎっくり腰 / 坐骨神経痛 / 脊柱管狭窄症 / ヘルニア(首・腰)
- 股関節痛 / 変形性股関節症 / 変形性膝関節症 / 膝関節水腫 / 鵞足炎 / 腸脛靭帯炎
- 四十肩/五十肩 / テニス肘 / ゴルフ肘 / 肘部管症候群 / 腱鞘炎 / ばね指
- 足底筋膜炎 / モートン病 / 外反母趾
- 呼吸がしにくい / 寝つきが悪い / 胃の痛み / むくみ / 冷え性
- スポーツコンディショニング / ストレス緩和 / スポーツ外傷
- ねんざ / 打撲 / 肉離れ / 骨折 / 脱臼
上記以外の症状でも、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。
保険施術について
健湧接骨院では、柔道整復療養費の適正化に努めております。
保険が適用される施術には、捻挫、打撲、肉離れ、骨折、脱臼が含まれます。
これらの症状に該当する場合のみ、保険適用での施術を受けることができます。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
厚生労働省では取り扱いを下記のように定めています
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/index.html
お支払い方法
【クレジットカード】
(VISA/MASTER/AMERICAN EXPRESSJCB/JCB/DINERS CLUB/DISCOVER)
【電子マネー】
交通系(SUICA・PASMO)をご利用いただけます。
【バーコード決済】
- PayPay LINEペイ 楽天ペイ
- d払い auペイ メルペイ
- はまペイ ゆうちょペイ
医療控除
年間で発生した医療費には、接骨院の施術費も含まれます。
この医療費は、税金の計算時に控除対象となります。
具体的には、1月1日から12月31日までに支払った医療費から、保険などで補填される金額と一定額(10万円または所得の5%)を引いた金額が控除されます(最高200万円まで)。
施術を受ける際には、領収書を大切に保管してください。
これが医療費控除を受ける際の重要な証拠となります。
さらに詳しい情報は、国税庁のホームページでご確認いただけます。