皆さん、こんにちは
何だか今日は
涼しいですね
もう秋が来て
しまったのかなと
思ってしまうほどです
穏やかな日だな〜
と思っていたら…
そうでもない
ニュースを見てしまいました
元WBO世界バンタム級王者の亀田和毅(27)が、王者岩佐亮佑(28)=セレス=を破り、新王者となって歓喜に沸くTJドヘニー(31)=アイルランド=の元へ、試合後、リングに“乱入”して次期対戦相手に名乗りを挙げたが、門前払いにされた。「次は俺とやろうぜ」と詰め寄ったが、ドヘニーに「俺の大事な瞬間を邪魔するな。出て行け!」と突き飛ばされた。
詳しくはこちらをご覧ください↓
これはいけない
思いは分かりますですが
本人の大事な瞬間を
邪魔をしてはいけないですね…
この為に努力をしている
のですから、本人も分かっている
とは思いますが…
気持ちだけが
先行していますね
相手の状況も尊重しよう
相手が今どんな状況
なのか考えること
は大事ですね
逆の立場であれば
どう感じるのであろうか…
相手の受け入れやすい形で
行わないといけないなと思います
なので、
私はブログで必要な人
だけにセルフケア
の方法を伝えたい
今日伝えたいセルフケアは腕です
意外と使う割りには
見落としがちな筋肉になります
物を持ったり、手作業を
したりしていると徐々
におかしくなってきます
なってからでは
中々良くなりません
1:上腕二頭筋
ここって伸ばしにくいところでも
ありますが方法が分かれば簡単です
まず、腕を横に上げて外側に捻りましょう
次に、肘の先だけを内側へ捻りましょう
最後に壁に手をついて上体を捻りましょう
注意点として力こぶが
下を向かないように気を付けましょう
2:上腕三頭筋
ここは色々な方法が
ありますがこれもその1つです
まず、頭上で肘を深く曲げるその際に手の平は下
最後に壁に肘を当てて押す
注意点として手首を押すとよく伸びますよ
以上になりますが
参考にしてみて下さい
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです
■ けんゆう接骨院 ■
元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。
◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1
岩間ビル1F
◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)
◆ホームページはこちら
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介
最新の投稿
怪我2025年4月9日横浜の夜道で起こりやすい怪我の予防と対処法|安全に歩くための完全ガイド
肩の悩み2025年4月9日肩がゴリゴリ鳴る方への対処法
運動について2025年4月5日横浜市で実践する効果的な健康管理と自己ケア|5つのポイントで体調不良を予防
股関節の悩み2025年4月1日股関節痛を抱える方へ、3つの効果的な緩和法で再び歩く喜びを