皆さん、こんにちは
今朝は暑くもなく
涼しい朝ですね
こんな日はツーリング日和だなと
思ってしまうのは私だけでしょうか
そう思って新聞を開いたら、
今日はバイクの日だったのですね
ちょっと、縁を感じたので
今日はココから
事故は避けたい
事故を避ける為の講習会など
をやっているのですね
日頃からの対策がいざという時に
役に立ちますから時間がある方は
受けてもいいのではないでしょうか
事故で痛めやすい首回り
ムチウチを聞いたことがある人
は多いのではないでしょうか
頭を振られて
痛めるといった痛め方です
ここを痛めてしまって、
後で苦しむ方は多いです
事故でなくてもケアはしよう
事故だけに限らず、
首は何かと
痛めやすいところです
普段からの
手入れは重要ですね
その方法として首の体操をお伝えします
1:首の前後左右運動
首を倒すと同時に筋肉を
5ー7秒間緊張させて脱力しましょう
5回前後を体力に
合わせておこなって下さい
2:肩すくめ運動
首を縮める要領で
肩を上げる時に息を吸い、
息を吐きながら肩を下げます
回数などは1と一緒です
以上を参考にして下さい
調子が悪い時には
行わない様にしてください
調子が良い時の
維持の為におこなってください
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです
元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。
◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1
岩間ビル1F
◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)
044-742-9973
◆ホームページはこちら
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介
最新の投稿
運動について2025年4月5日横浜市で実践する効果的な健康管理と自己ケア|5つのポイントで体調不良を予防
股関節の悩み2025年4月1日股関節痛を抱える方へ、3つの効果的な緩和法で再び歩く喜びを
手首・指の悩み2025年3月31日腱鞘炎を知って、予防しよう! 日常生活で気をつけるポイント
膝の痛み2025年3月27日膝の痛み、諦めないで!関節水腫と向き合うあなたへ