時には
行列を並んでまで
買いたい物や
食べたいものってありますね
年始の初売りから始まり
美味しい食べ物や
その時期・地域で必要とされるものです
並んでいる間が
5分~10分ならば
いいのですが…
一時間以上になって
しまうと下半身や
背中が疲れてきます
苦痛になります…
それ以上の楽しみが
待っているので
大丈夫という人も
いるかもしれません
しかし、出来れば
疲れないほうがいいです
ですから、今日は
立疲れをしにくいを
方法を伝えていきたいと思います
行列待ちの参考にして下さい
~立ち方~
1:肩幅まで足を開きます。
その際につま先を
約45°を目安に開いてください
2:その位置からやや
半歩分ほどさらに足幅を開きます
(開き過ぎないように注意)
3:身体を左右に軽く振り、
体重がしっかりと
足に乗っているのを確認して下さい
注意点:学生時代に両足を開いて
「休め」といった姿勢を
とった人は想像しやすいと思います
あわせてこれも読んでおいて欲しいです
~歩き方~
1:歩幅
まず、両足を肩幅まで開いて
そのまま横を向いて際のつま先
から踵までの距離がそれ以下に
ならないように注意してみて下さい
次に、その幅に慣れていきたら、
つま先から踵までの距離を身長
から100cmを引いて歩幅で
歩くようにしてみて下さい
私の例でいえば、
184cmー100なので
距離は84cmになります
この幅だと少々強歩に近い動きに
なるので鍛える目的を持って
やるといいかもしれません
2:左右へのふらつきを安定させる
踵周囲の位置を安定させる方法の
一つとしてお金がかけれる人は
サポーター、そうでない方は
テーピングがおススメ
~ヒールロック~
1:足首の上からスタート・
脛の前にテープをかけ外側の
くるぶしの上を通して
内側のかかとにテープをかけます
2:踵にかけたテープを
足首の外側に持っていき
甲の上でとめます
これだと片側だけなので、
不安定感のある人は
同じ要領で反対側から
巻いてみて下さい
最後に
待ちすぎて過ぎて、
身体を痛めないように
混雑した通路で
人に押されて倒れないように
色々を気を付けたい
ことはありますが…
人は周りへの意識が
低下した時に事故を
起こしやすいので
注意して
楽しく過ごして下さい
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです