生活って、ちょっとした環境の変化で変わる事が多いですね。
毎日の出来事のニュースを見ているとそう感じてしまいます。
そんな中でも特に仕事環境や生活環境が変わると、どうしても変えていかなければならない事もあります。
それは自分の身の回りの環境です。
今回はそんな変えなければならない方への解決方法について書いてみました。

環境が変わるとこんな悩みがでてきませんか?

座っていると腰が痛い・足が冷えるなどに悩まされることはありません
本当は机や椅子などを自身の生活に合わせて変えられることが1番ですが中々そうはいきません。
多くの方は机や椅子などを決められた高さに合わせた生活をしているのではないでしょうか?
こうした道具に合わせた生活をしていると、どうしても姿勢に無理が出てきます。
今までにも他人から指摘をされるなどをして直してみたけど続かないといったことが思い当たる方も多いのではないでしょうか?
姿勢を直せる人は直してもらえればいいのですが、問題は直せない時です。
その際に気を付けないと行けないことがあります

環境が変わったさいに注意したい事

では、何に注意をしていけばいいのかというと…
それは「前屈み」です
直せない人が気を付けなければいけない事はそこなんです
例えば、座っている状態であれば目を凝らす事になりますから姿勢不良になります
そうなると集中しているようで出来ていないなんて事も起こってしまいます
もし、職場であれば同僚たちにも迷惑をかけてしまいますね
そんな気まずい思いをしたくないのであればこんな予防をしてみてはどうでしょうか?

首回りの解決方法

やって欲しい首回りのケアは

1:首から肩にかけて付いている筋肉
まず、手を後ろで組みましょう
次に、痛い方と反対側へ頭を倒しましょう
最後に10秒を上限に伸ばすようにして下さいね

2:肩甲骨の上の筋肉
ここは中々伸ばそうと思っても伸びません
なので、道具を使いましょう
用意するものはテニスボールです
まず、痛い側の腕を反対側の肩まで持っていきます
次に、壁を背にして肩甲骨と壁の間にボールを挟みます

3:軽く体重を壁側に乗せましょう
乗せ過ぎは痛くなってしまう気をつけて下さい
以上になりますが参考にして下さい

最後に

もし症状解決の為にどこに行ったらよいか分からない
そんな時は当院にご相談下さい。

今この記事のお読みのあなたが、慢性的に症状をお持ちで、なおかつ整体や整骨院に通っているという場合、肩こりが改善してない時点で今の施術はあなたの痛みには合っていない可能性があります。

また、肩こりだけどマッサージくらいしか行ってない、どこに相談したらいいかわからない、そういう人もおられるかと思います。

あまり手前味噌のようなことは言いたくないのですが、私の臨床経験年数はもう15年近くになり、その経験から、あなたの首の痛みの改善をする。
お力になれると思います。

まずはお電話・ネット・ラインでご予約をお取りいただき、お電話なら「首の痛みで」と受付にお伝えください。
ネットやラインの場合は〝ご連絡事項〟の欄に詳しく症状を書いてご予約くださいませ。

(柔道整復師 江本直樹 監修)