皆さん、こんにちは
今日はこの記事を
読んで成る程と
思ってしまいました
暑い時にわざわざ
行かなくても
よいですよね
無理をして良いこと
はあまりないですね
日中の厳しい暑さを避けて園内を楽しんでもらおうと、
県立大船フラワーセンター(鎌倉市岡本)は
十八、十九、二十五、二十六日の四日間、
夜間開園する。閉園時間を通常より三時間半
延ばし、午後八時半まで(最終入園は午後八時)とする。
詳しくはこちら↓
県立大船フラワーセンター夜間開園
状況によってやり方を変える
今回の取り組みのように
柔軟性のある行動って
とても大事ですよね
こうじゃなければ
いけないなんてこと
はないと思っています
例えば
体を鍛える際も
必ずしもウェイトが
必要かと言ったら
そうではないと思います
目的にも
よりますが…
接骨院に来る人
であれば健康になりたい・
痛みと無縁の生活をしたい
と思ってきている人が大半です
そうした方は
力をある程度
強くなれば
問題なしですね
力の強さよりも…
うまく体を使えて
いるかどうかの
方が重要になります
上手く使う為
にも体の
中心となる
股関節の動きが
うまく出来るよう
になって欲しいですね
その方法のご紹介
1:腰割
足を肩幅まで開き
膝と股関節を曲げましょう
ゆっくりと行うことが大事です
2:ニーベントスイング
両腕を体の横に
大きく振るのに
合わせて反対方向へ
足を振ります
慣れていない人が
すると、ひっくり返る
恐れがあるので
小さなスイングで
初めてみてください
以上ですが
参考に…
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです
■ けんゆう接骨院 ■
元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。
◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1
岩間ビル1F
◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)
044-742-9973
◆ホームページはこちら
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介
最新の投稿
怪我2025年4月9日横浜の夜道で起こりやすい怪我の予防と対処法|安全に歩くための完全ガイド
肩の悩み2025年4月9日肩がゴリゴリ鳴る方への対処法
運動について2025年4月5日横浜市で実践する効果的な健康管理と自己ケア|5つのポイントで体調不良を予防
股関節の悩み2025年4月1日股関節痛を抱える方へ、3つの効果的な緩和法で再び歩く喜びを