怪我をした際、多くの人がRICE処置について聞いたことがあると思います。
しかし、最近ではRICEだけではなく、怪我をした部位を「保護」するPRICEと呼ばれる方法も怪我おもお直後に必要とされています。

怪我の初期段階ではPRICEが重要です。
その後、怪我の状態により、POLICEと呼ばれる「保護」と「最適な負荷」が必要になってきます。

当院では、を提供することができます。
怪我をしっかりと処置するために、適切なアプローチを取ることが後遺症を防ぐのに役立ちます。

どんな怪我も適切なケアが重要です。

整復法

骨折の整復

徒手整復(牽引直圧法・屈曲整復法)
骨折部を皮膚の上から柔道整復師の手を用いてずれた骨を持続的に引っ張って正常な位置に整えていきます。

観血的整復(医師による手術)
皮膚を切開して、直接骨に力を加えて正常な位置に戻します。

牽引による整復(介達牽引法)
重りのついた牽引装置で持続的に引っ張ることで折れた骨や骨に結合している靱帯や腱、周辺の筋肉の力でズレてしまい正しい位置に保てない時に整復する方法です。

脱臼の整復

正常な位置から外れたままでいる関節を元に戻す方法

関節の微小な調整

繰り返したケガなどで靱帯が緩んだり、身体の使い方が悪くて
関節の位置がズレて引っ掛かっている状態を整復動作で四肢の関節を元に戻す方法

固定法

  • 骨折、脱臼の整復保持と再転位防止
  • 患部の安静保持
  • 変形の防止と矯正
  • 免荷(患部に体重をかけない)など

腫脹が著しい場合に使用
「固定の補助などに」「矯正しながら固定する為に」「スポーツ時や怪我の回復後の筋肉の補助に」
※免荷に関しては松葉杖なども合わせて使います

包帯・絆創膏(テーピング)

スポーツ時や怪我の回復後の筋肉の補助に使用をすることの多い方法です。
固定環軸帯・弾性環軸帯・キネシオテープ・ホワイトテープ等を使い、固定をしていくことになります。

ただグルっと一周巻くのではなくテープの引っ張り方の強弱などをつけるので意外とちゃんとするのは難しいです。
巻き方によっては怪我の回復を早めるなどもできる為、応用の仕方はたくさんあります。

副子固定

応急手当や腫脹が著しい場合、固定の補助などに使用します。
医療機関への受診をしてもらいたい時などに使用することの多い巻き方です。
クラーメル(金網で出来たもの)・キャスト(水で成型)・プラスチック(熱で成型)・ダンボール(厚紙)等を使い綿包帯を巻き合わせて使用をします

ギプス固定

接骨院で出来る最高レベルの固定方法です。
日常生活に支障のないように巻けるかどうかが腕の見せ所の方法です。

ギブスカッターというものを使い、開窓という窓を開け超音波などを当てられるようにして患部の早期回復を促します

患者様の声

患者の声
明日からが楽しくなりそうですNew!!

こんにちは。仲町台の健湧接骨院の院長の江本です。 肩こりと膝の痛みに悩んでいた50代男性患者様の記事です。50代の男性が、肩こりや膝の痛みの症状で来院されました。 施術後には、「本当に助かりました!明日からが楽しくなりそ […]

患者の声
施術は痛くないのにゆがみが治り体が軽くなった

こんにちは。仲町台の健湧接骨院の院長の江本です。 肩こりに悩んでいた20代女性患者様の記事です。20代の女性が、肩こりが原因で頭や体全体にだる重さを感じる症状で来院されました。 施術後には、「施術は痛くないのにゆがみが治 […]

患者の声
体の不調が改善できると期待できました

こんにちは。仲町台の健湧接骨院の院長の江本です。 腰痛に悩んでいた50代男性患者様の記事です。50代の男性が、長年腰の痛みに悩み、当院を来院されました。 施術後には、「体の構造を分析したうえで理論に基づいた説明を頂き、良 […]

最後に

しっかりとした手当ては、怪我の治りを早めます。
その他にも痛みのせいで、精神的なストレス、過労、不適切な姿勢、運動不足、睡眠不足、生活環境、過去のケガが出やすくなります。

当院の手当ては、ギブス固定や治りを早めるのに必要な物理療法も揃えています。

病気には病院での治療が必要ですが、捻挫や肉離れなどの怪我ではお役に立てるかと思います。

急な怪我をした時はご相談ください

当院は初めての方の受診を1日2名限定としています。
なぜなら、初診の方の話をじっくりと聞きたいからです。

初回は検査や施術に時間がかかります。
なので、予約枠が少なく取りづらくなることがあります。

待ち時間を避け、効果的な治療を提供できるようにと考えていますので、早めに予約をとられることをおすすめしています。

(柔道整復師 江本直樹 監修)