皆さん、こんにちは
今日は
防災の日ですね
普段は意識できないことを
してみてもいいの
ではないでしょうか
日々…
考えること…
やることって…
多くて疲れますね…
終わったので
あれば、ゴロゴロして
ゆっくりとしたい所です
ですが…
いざという時は
急に来ます
だらけてしまいがちな
毎日に備える為
の一つの目安として
カレンダーに書いてある
○○の日を利用して
みてはどうでしょうか?
計画を立てたつもりはなくても
勝手に立ててくれていますから
便利ではないかなと思います
でも、体は…
常日頃から
鍛えてもらい
たいものですね
鍛えて欲しい所は、股関節
股関節は前後左右に
動けるように、いろいろな
筋肉や靱帯がついています
しかし、限られた動きしか
ない日常生活では…
使っている意識が
しにくい筋肉
も出てきます
特に脚を動かす際に
使う中殿筋は使っている
という意識をしにくい筋肉です
ここを鍛えましょう
鍛えるとどうなる?
股関節を開き、股関節に
刺激を与える腰割で股関節が
柔らかくなり、特に今まで
使われることの少なかった
中殿筋も使えるようになると…
脚を前後左右スムーズ
に運べるようになります
いざといった時に
必要な動きです!
腰割の方法
1:足を肩幅まで開いて、
膝と股関節を曲げるだけです
2:その際にゆっくりと
した動きを意識してください
以上ですが参考にして下さい
特に不便のない方は
今のままでも良いと思います
ですが、もっといい方向
へ変えることも出来ます
是非、軽くなった自分を
体験して頂きたいです
■ 健湧接骨院 ■
元相撲取りの院長が、怪我の早期回復をモットーに繰り返す筋違いへの対処法をお伝えする接骨院です。
◆住所
神奈川県川崎市宮前区野川784-1
岩間ビル1F
◆電話番号・予約優先(骨折・脱臼を除く)
044-742-9973
◆ホームページはこちら
投稿者プロフィール
- 柔道整復師/登録販売者
- 「健湧接骨院」代表の江本直樹です。元・大相撲力士で四股名は「鷲の海」、出羽海部屋で鷲羽山関に師事しました。肩こり・腰痛・股関節痛の改善策やストレッチ法、季節に合わせた健康維持のコツを発信していきます!詳しいプロフィールはこちら⇒自己紹介
最新の投稿
怪我2025年4月9日横浜の夜道で起こりやすい怪我の予防と対処法|安全に歩くための完全ガイド
肩の悩み2025年4月9日肩がゴリゴリ鳴る方への対処法
運動について2025年4月5日横浜市で実践する効果的な健康管理と自己ケア|5つのポイントで体調不良を予防
股関節の悩み2025年4月1日股関節痛を抱える方へ、3つの効果的な緩和法で再び歩く喜びを