2018年

院長の独り言
上手くいかない時ほど、ゆっくりとやろう

皆さん、こんにちは 連休の最終日になります が楽しく過ごせていますか? 今日は思った通りに 進んでいない「ハマ弁」 苦戦続くの記事を 見て思うことが あったので書きました   思った通りにいかない からこそ試行 […]

続きを読む
評価・検査・測定
観測の仕方によって結果は変わります、皆さんの結果はどうですか?

皆さん、こんにちは   私、群馬県出身なので 観測所移転が奏功?裏目? 「日本一の高温」館林 今夏は「0」の記事が 気になってしまいました       舘林は暑い街だと認識を して […]

続きを読む
寝具や家具について
相手に失礼のない座り方は

皆さん、こんにちは   今朝はあいにくの雨ですが こんな日こそ 元気に過ごしたいですね   私は知らなかったのですが 平塚市は「囲碁のまち」 だったのですね   まだまだ、知らない ことだら […]

続きを読む
運動について
声と運動は連動しています

皆さん、こんにちは   一度はなくなってしまった 「はこね学生音楽祭」だそうですが、 続けたいといった声もあり また開催されるようになったようですね   自分の発表をする場は 大事なので今後も 続けて […]

続きを読む
評価・検査・測定
今も昔も伝えることは大事、状況を伝えることは出来ますか?

皆さん、こんにちは 歴史は好きですか? 私は男子のせいか、やっぱり好きです     そんな私ですから、北条氏を知りたい! 小田原市のセミナーの記事が とても気になってしまいました   記事を […]

続きを読む
院長の独り言
急な事故があった後の筋違いに気を付けよう

皆さん、こんにちは   昨日の午後JR京葉線で電車のトラブルが あったようでしたが利用していた方は 大変だったのではないでしょうか…   そんな方に 今日は読んでもらいたいです   &nbs […]

続きを読む